【QandA】自分がしたいヘアスタイルがうまく伝えられません。どうすればいい?
スポンサーリンク
自分がしたいヘアスタイルがうまく伝えられません。どうすればいい?

 

回答者プロフィール ーWRITERー

原宿の美容室でフリーランスとして働いています。美容師歴12年。薬剤やヘアケアに関する知識が豊富。ショート~ボブのパーマスタイルが得意です。丁寧なカウンセリングが信条。美意識の高い大人の女性からの評価をいただいています。
詳しいプロフィールはこちらから

シンバカズヤ

 

シンバカズヤ
意外に思えるかもしれませんが、ヘアスタイルの希望を伝えるときは「そうしたい理由」を伝えた方がうまくいく可能性が高いです。

 

ヘアスタイルは着替えられない

change-of-clothes

ヘアスタイルを決める時に、意外に多く聞くのが「うまくいえない」「何ていうのかわからない」といった声です。

スマホの画像やヘアカタログなどでビジュアルがある程度決まってる場合はまた少し話は変わってくるのですが、そういった目に見える形での希望があまり定まっていな場合にこういったケースが多いです。

また、別パターンでもありがちなのは「ちょっとだけ揃えてください」っていったのに「意外にたくさん切られた」といった場合もよくあります。

ご本人的には「1cmくらい」を「ちょっとだけ」と表現したけれど美容師側は「2~3cm 」と受け取っていたり。

これが洋服のように着替えられればいいのですが、髪の毛はそうはいきませんよね?

そこで、ちょっとした工夫で「うまく伝わらない!」をグッと減らせる方法をお伝えします。

そうしたい「理由」を伝える

reason

これって意外かもしれませんが、こうしたい「」を伝えようとするのも大事なんですが、その「理由」はもっと大事です。

たとえば先の例であげれば・・・

「ちょっとだけ揃えてください」

理由その① → 「◯月に結婚式があって伸ばしているので・・・

理由その② → 「傷んでいる部分を切りたくて・・・

これらは代表的なものですが、他にももっと様々な理由があるでしょう。

なんとなく」というのも立派な理由です。

こういった理由がわかっていると美容師側からもっといい方法やヘアスタイルの提案があるかもしれません。

もしくは

シンバ
あ、結婚式があるならなるべく切らない方がいいな

とかっていうスタイルの指定以上の配慮があるかもしれません。

ほんとにちょっとしたことなのですが、そうしたいと思った背景や理由を一緒に説明すると格段に「こんなはずじゃなかった!」という失敗や後悔はへると思います。

ぜひ、サロンに行く前にかんたんにでいいので整理してみてください。

きっと今までよりスムーズにいくはずですよ。

参考になりましたでしょうか?

お役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

髪型が思い通りにならない原因を知ってますか?

世の中を見回してみると、意外にも髪型が思い通りになっている人というのは少ないように感じます。

 

あなた自身はどうでしょうか?

 

これだけヘアスタイルや髪の毛に関する「情報」はあふれているのになぜでしょうか?

 

これには明確な原因があります。

 

全ての基本は、土台をととのえることから始まります。

 

「髪のダメージが気になる」「髪の毛がまとまらない」「いつも髪型が思った通りにならない」

 

そんな方に試してみてほしいヘアケアがあります。

 
ヘアケアで迷子になっている方へ

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローお願いします!

最新情報をお届けします

おすすめの記事