スポンサーリンク
白髪染めについて質問です。白髪がちらほらあり目立っているので自分で白髪染めをしようと検討しています。しかし、以前白髪染めの「ナチュラルブラウン(髪見本は焦げ茶くらいの色)」で白髪染めした際、茶色ではなく真っ黒になって失敗してしまったので、次は失敗したくないと思っています。その際、いろいろ調べたら白髪染めは明るい色で染めても真っ黒になることが多いと見ました。それを見てあの髪見本はどう活用すればいいの…と思ったのですが、、地毛は焦げ茶くらいの色で、できれば地毛かそれより少し明るいくらいの色にしたいと思っています。白髪は10本程度しかありません。この状態で、何かおすすめの方法はありませんか?美容院で染めるのが1番だとは思うのですが、金銭的に今回は自分で染めたいと思っています。
シンバカズヤ
市販されている白髪染め用の薬剤は製品によって差はありますが、全体の髪の毛の量に対して約3割ほどが白髪の髪の毛に合わせて色素の濃さや明るさを調節してあります。10本程度であればほぼないにも等しい割合なので希望の明るさから1~2段階明るめのものを使用すればご希望の明るさに近い仕上がりになると思われます。ただしあくまで一般的な髪質に限ればの仮定の話なので、ご自身の髪質が染まりやすいのか染まりにくいのかは把握されておいた方がいいと思います。

 

市販のカラー剤に関して

まずなんで白髪の割合が3割くらいの方に合わせて薬剤が作られているのか?

おそらく本格的に目立ってくるのがそのくらいの割合だからと思います。

もちろん自分自身では1本でも発見してしまったら気になるものですが・・・

周囲から見て気付かれる、目立つようになってくるのがそのくらいの割合です。

同時に白髪染めは染まらないと意味がないので、普通のファッションカラーの薬剤に比べても色素自体もかなり濃いめに作られているんですね。

しかもグレイヘア(=白髪のこと)は黒髪に比べても太くて染まりにくいのです。

ゆえにグレイヘアの割合が30%よりも少なめの場合、希望の明るさの薬剤を使用しても思っていたよりも暗く仕上がってしまうんですね。

 

 

対策として

 

上記にも書きましたが、グレイヘアが少なめの場合は少し希望よりも明るめのお薬を選ぶのが大事です。

もしくは10本程度ならば、広範囲にバラバラに生えてないようであれば気になる部分だけ染めるというのもアリですね。

肝心の自分のグレイヘアの割合に関しては・・・

確実なのはやはり美容師さんに聞いておくのが確実でしょう。

こればっかりは自分で分かるのはなかなか難しいです。

もしくは事前に担当の美容師さんに相談しておいてご自身の髪質やグレイヘアの比率でどのくらいの明るさの薬剤を使用すればいいか確認しておくだけでも失敗する確率はぐっと下がると思います。

 

まとめ

 

  • 自分自身のグレイヘアの比率を把握する
  • それに合わせて希望の明るさより明るめor暗めの薬剤を選ぶ
  • グレイカラー(白髪染め)の基準は白髪率が約30%に合わせて作られている

上記のことを踏まえてカラーリングするのがポイントです!
 
 

 

  ご相談はいつでも受け付けております!
スポンサーリンク

髪型が思い通りにならない原因を知ってますか?

世の中を見回してみると、意外にも髪型が思い通りになっている人というのは少ないように感じます。

 

あなた自身はどうでしょうか?

 

これだけヘアスタイルや髪の毛に関する「情報」はあふれているのになぜでしょうか?

 

これには明確な原因があります。

 

全ての基本は、土台をととのえることから始まります。

 

「髪のダメージが気になる」「髪の毛がまとまらない」「いつも髪型が思った通りにならない」

 

そんな方に試してみてほしいヘアケアがあります。

 
ヘアケアで迷子になっている方へ

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローお願いします!

最新情報をお届けします

おすすめの記事