スポンサーリンク
数ヶ月前に食べたものが髪の毛に影響するというのは本当ですか?

 

回答者プロフィール ーWRITERー

原宿の美容室でフリーランスとして働いています。美容師歴12年。薬剤やヘアケアに関する知識が豊富。ショート~ボブのパーマスタイルが得意です。丁寧なカウンセリングが信条。美意識の高い大人の女性からの評価をいただいています。
詳しいプロフィールはこちらから

シンバカズヤ

 

シンバカズヤ
間違いではないと思うのですが、厳密には影響しているのが体感できるのが数ヶ月後、という方が正しいかもしれません。

 

食べ物が髪質に影響を与える?

1d79baf4ec89ce7053e6e58efb5fe235 m

これはなにかと話題に上りますが、髪の毛も体の一部である以上必ず食べ物の影響を受けます。

逆に言えば、質のいい髪の毛はバランスの良い食事があってこそでもあります。

もちろんそれだけではないのですが、身体が不健康なのに髪の毛だけはツヤツヤ、なんて話はあまりないでしょう。

人間の身体が食べ物でつくられている以上、これは事実だと思います。

特に内訳でいえば、髪の毛の主成分であるタンパク質やミネラルは必須となります。

数ヶ月前の影響がいま出るのか?

C23ed4d16b2362053ebcfd8a6db6552e m

これはイエスでもありノーでもあるのですが、厳密にいえば食べたものの影響などはわりと早い段階ででるはずです。

ただし他の体の部分同様、1日単位などではなくもっと長い期間の影響が徐々に出てくるであろうことが一つ。

同時に影響自体は出ていてもそれを自分自身で実感できるのはまたさらに先だろうと思われることがもう一つの理由です。

つまり、髪の毛の質に影響があっても初めのうちは根元付近の髪の毛な訳で、その部分の変化を感じるのはよほどのことがなければわからないのではないかと思うのです。

その部分が伸びてきて、毛先付近に近づいてきた時にはじめて髪質の変化として実感できるのかな、と思います。

そう考えれば「数ヶ月前の食べ物が影響する」というのもあながち間違いとはいえないかもしれません。

そういった意味ではやはり普段からのバランスの良い食事を心がけるのが大切です。

また、髪質の変化を感じたらトリートメントなどでケアすることもできるので、変化を感じたらサロンで相談するのも重要ですね。

参考にしてみてください!

お役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

髪型が思い通りにならない原因を知ってますか?

世の中を見回してみると、意外にも髪型が思い通りになっている人というのは少ないように感じます。

 

あなた自身はどうでしょうか?

 

これだけヘアスタイルや髪の毛に関する「情報」はあふれているのになぜでしょうか?

 

これには明確な原因があります。

 

全ての基本は、土台をととのえることから始まります。

 

「髪のダメージが気になる」「髪の毛がまとまらない」「いつも髪型が思った通りにならない」

 

そんな方に試してみてほしいヘアケアがあります。

 
ヘアケアで迷子になっている方へ

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローお願いします!

最新情報をお届けします

おすすめの記事