【QandA】同じ家族でも一人一人髪質が違うのは何でですか?
スポンサーリンク
疑問があります。同じ家族でも一人一人髪質が違うのは何でなのでしょうか?

 

回答者プロフィール ーWRITERー

原宿の美容室でフリーランスとして働いています。美容師歴12年。薬剤やヘアケアに関する知識が豊富。ショート~ボブのパーマスタイルが得意です。丁寧なカウンセリングが信条。美意識の高い大人の女性からの評価をいただいています。
詳しいプロフィールはこちらから

シンバカズヤ

 

シンバカズヤ
当たり前のようで難しいのですが、必ず誰しも母親と父親がいるからです。それぞれのDNAを半分づつ受け継ぐので、似ている場合もあれば違う場合もあります。それが髪の毛の部分にどう出るかが、家族であっても髪質が異なってくる要因です。

 

髪質に限らず、同じ人はいない

family

上記の通り、当たり前なんですが人間は一人一人違いますよね。

顔も身長も指紋も、何もかも違います。

もちろん場合によってはさすが親族と思ってしまうほど似ている方々もいらっしゃいますが、基本的にはどんなに似ていても全く同じにはならないのが普通です。

遺伝学の話になってくるので、詳しく知りたい方は以下のページが非常に詳しく解説しているので読んでみてください。

そっくりな親子と似ていない親子、その分かれ目は?|ヘルスUP|NIKKEI STYLE

さて、話は戻るとこういった先天的な要素がたくさん組み合わさってその人の身体をつくっているので、違って当たり前ですね。

一方で、後天的な要素の影響も

domino

上で述べたように、髪の毛に限って言えばやはり両親から受け継いだ要素というのが非常に大きく影響します。

ただし、必ずしもそれだけでつくられているわけではなくて、いわゆる後天的な要素というのもかならず影響してきます。

比重が大きいのは「食事」と「生活習慣」ですね。

・・・これって結局身体全体に言えることなのですが、食生活と習慣ていうのがかなり大切になってきます。

・今までどんなものを食べてきたのか?
・どのような生活サイクルを送ってきたのか?

もちろん一言では言い表せませんが、こういった事柄がかなり髪の毛の質に影響してくるのは明らかです。

なので、小さい頃は同じような髪質だったのに、大人になっていくにつれてかなり異なる髪質になったという兄弟の方などもいらっしゃいます。

遺伝的には似ていても、育っていく過程で当然ながら違いが出てきたということですね。

なので、そういった意味合いでいくと普段使っているシャンプーなどや、サロンでのトリートメントなどでも髪の毛の質や風合いというのは変えることができます。

直接髪の毛に触れるものや、サロンでの習慣も大切ですよ。

参考になりましたでしょうか?

お役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

髪型が思い通りにならない原因を知ってますか?

世の中を見回してみると、意外にも髪型が思い通りになっている人というのは少ないように感じます。

 

あなた自身はどうでしょうか?

 

これだけヘアスタイルや髪の毛に関する「情報」はあふれているのになぜでしょうか?

 

これには明確な原因があります。

 

全ての基本は、土台をととのえることから始まります。

 

「髪のダメージが気になる」「髪の毛がまとまらない」「いつも髪型が思った通りにならない」

 

そんな方に試してみてほしいヘアケアがあります。

 
ヘアケアで迷子になっている方へ

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローお願いします!

最新情報をお届けします

おすすめの記事