行ってきました。
でん。
鎌倉です。
なぜか毎年この時期に行きたくなるんですよね・・・
都心からの距離感もちょうどよくて、電車で1時間ちょっとですかね。
近すぎず、遠すぎないのがいい感じです。
で、いつもなら鶴岡八幡宮行って、銭洗弁天行って、その後長谷寺に立ち寄り江ノ電で藤沢へ!っていうのが僕のお決まりのコースなんですが・・・
今回はちょっと趣向を変えて。こちらに行ってきました。
鎌倉の「竹寺」こと、報国寺というお寺です。
名前の理由は言わずもがな、って感じですね。
結構鎌倉駅から歩くんですが、(多分30分くらいかな・・・)なかなかどうして静かな雰囲気でいい感じです。
鎌倉っていっつも人でいっぱいなイメージなんですけど、さすがにここは他の場所より人は少なめ。
っていってもいるんですけどね、そこそこは。
でもなぜかしらこの心洗われる感じ。
おすすめです。ちょっと落ち着きたいな、って気分のときにはGoodです。
そしてそっから・・・
鎌倉のスターバックスといえばここ!(僕のなかでは)
スターバックス鎌倉御成町店
ここ本当にいいんですよ。店内広いし、席まで案内してくれるし、なんなら待合席まであるんですよ。
なによりこれ!!
テラスがあって、その目の前にはプールが!
しかも藤棚!!
写真は明るいときのものですが、暗くなっても情緒ある感じのライトが灯されていて、すっごい雰囲気いいですよ。
ほんっとうにおすすめ。
相模湾に面し、建久3年(1192年)、鎌倉幕府が誕生したことで有名な古都鎌倉。歴史の旧跡が数多く残っており、また作家や陶芸家など多くの文化人が住むことでも知られています。そんな鎌倉の地元の皆さまから憩いの場として愛されているお店が、鎌倉御成町店です。 このお店は、鎌倉の一等地にあり、「フクちゃん」で有名な漫画家、横山隆一氏の邸宅跡地に建てられました。氏の生前、漫画家たちが集まるコミュニティの中心地でもあった邸宅は、氏が愛した桜の木、藤棚、プールなどをそのまま残しながらも、こだわりのある地元の方々が心地よく
www.starbucks.co.jp
そんな感じでゆっくり過ごした休日でした。
気分転換にもぴったりですよ。
以上、鎌倉レポートでした。