【QandA】カラーリングで髪の毛が扱いやすくなりますか?
スポンサーリンク
今まで一度も髪のカラーリングとパーマをしたことがありません。ですが最近、自分の髪質が好きではないので、カラーリングすれば変わるかなぁと思いカラーリングを考えています。私の髪質はアイロンで巻いてもクセがつきにくいです。またショートにしても髪はぺったんこになってしまいます。カラーリングをして、髪が扱いやすくなることってあるのでしょうか?

 

 

回答者プロフィール


[php snippet=1]

 

シンバカズヤ
髪の毛がカラーによってダメージすることはありますが、扱いやすくなることはないとあまり思います。あくまで色味や見た目の質感を変えるのがカラーリングの目的です。

 

  この質問は髪質などの個人差によってかなり回答が変わる質問です。同じようなことが気になっている方は個別に相談してみませんか?

 

カラーによる影響

カラーリングに限らずの話なのですが、薬剤を使用した施術の場合は必ず髪の毛の中になにかしらの影響を及ぼします。

ヘアカラーで最もメジャーな「アルカリカラー」というもので考えば、髪の内部のメラニン色素を脱色して代わりに人工の色素を入れていきます。(かなりざっくりですが)

なので元からあるものをある意味壊してから代わりになるものを入れていくわけです。

haircolor

当然中の構造をすこし変えているので髪の毛には負担があります。

これがいわゆる「髪が傷む」「ダメージする」ということです。

この時に質問者さんと逆のような、髪の毛にハリがありすぎてボリュームが出すぎる、まとまりにくい、などの髪質の場合には人によってはいわゆる「扱いやすくなる」ことが起きるかもしれません。

基本的にダメージすれば髪の毛は「髪が痩せる」ようなイメージでハリやコシ、ボリュームが減少する場合があるからです。

ですが逆にハリコシがあまりない髪質が「しっかりする」ことというのは極めてまれです。

どういった方向に「扱いやすく」したいのかにもよりますが、カラーリングで叶えるのはやや難しいかもしれません。

ではどうするのがいいのか?

perm

上記のようにどういった感じに髪の毛をしたいのかにもよりますが、基本的にはハリコシがあり適度なボリューム感がある髪質が理想なのかな・・・と文章からは感じます。

そういった場合にはまず前提としてヘアスタイルからしっかりと要望にそうような選択をした上で、トリートメントやパーマなどがお望みの方向にはあっている気がします。

ただし、もちろんできないこともあるのでしっかりと担当の美容師さんと相談されることをお勧めします。

参考になりましたでしょうか?

お役に立てれば幸いです。

 

はじめての方はこちらをご一読ください

 

 

 

スポンサーリンク

髪型が思い通りにならない原因を知ってますか?

世の中を見回してみると、意外にも髪型が思い通りになっている人というのは少ないように感じます。

 

あなた自身はどうでしょうか?

 

これだけヘアスタイルや髪の毛に関する「情報」はあふれているのになぜでしょうか?

 

これには明確な原因があります。

 

全ての基本は、土台をととのえることから始まります。

 

「髪のダメージが気になる」「髪の毛がまとまらない」「いつも髪型が思った通りにならない」

 

そんな方に試してみてほしいヘアケアがあります。

 
ヘアケアで迷子になっている方へ

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローお願いします!

最新情報をお届けします

おすすめの記事