髪質が変化する原因
髪質が変わる、というのは意外に多い話なんですが今回はその中でも日常的に結んでいる方に起きやすい結びグセについて説明していきます。
まず初めに引用ですが、わかりやすく解説されているサイトがあったのでご覧ください。
髪をきつく結びすぎると、毛穴が髪を結んでいる方向にひっぱられ変形してしまい、クセ毛が生えやすい髪になってしまうからなのです。それはいつも同じ場所で結ばない、という点にも同じ事が言えます。そしてぬれた髪を結ばない、は、髪はぬれた状態ですと外部からの刺激にとても弱くなり、少し結んだだけでも結ばれた形に髪が変形してしまい、クセ毛と同じような楕円形の髪になってしまうのです。
そうはいってもこれだけだとわかりづらいと思いますので、もう少しわかりやすく説明してみます。
まっすぐな髪の毛は断面がまん丸に近い
これって美容師さんの間では常識なんですが、一般の方は知らない方が多いかもしれません。
いわゆる直毛とくせっ毛の1番の違いは断面の形なんですね。
上記の通り、直毛はかなりまん丸に近いです。
ではくせ毛の断面はどういう風になっているかというと楕円形や多角形に近い形をしています。
もちろん形以外の要素が関係しているのも事実なんですが、わかりやすく影響を与える部分であることに間違いはないです。
洋服の素材もシルクとウールでは全然質感が違いますよね。
その感覚に近いです。名前は同じでも実はかなり違う素材ってことですね。
ではなぜ結ぶとクセ毛にあるのか?
これも一概には言えませんが、上で述べたように「髪の毛の形が変わるとくせ毛になる」というのはおわかりいただけたと思います。
つまり、結ぶと(正確には長時間であればあるほど、きつく結べば結ぶほど)髪の毛の形が変わる可能性があるんです。
・濡れている時などに結ぶと髪の毛自体の形が変わってしまう
この2つの原因によって髪質が変わることがあります。
これもややこしいのですが、一つめは毛穴の形が髪の毛の形に影響していると言われています。
ただ、これに関してはかなり長期的に続けていないとおこりにくいと思います。
2つめに関しては、通常の寝ぐせなら水で濡らせば元に戻りますが、断面が変形するくらいつよい力で結んでいたりすると、起きやすいようです。
対策は?
まずなってしまっている場合は、クセ自体をなおすにはストレートなどをかけるしかないと思います。
原因はどうあれ、くせ毛になってしまっているので・・・。
そして今後クセ自体をなくしていくには、
・結んでも緩めに結ぶ
・結ぶ場所を定期的に変える
・濡れている状態で結ばない
というのが大事になります。
正直、結びグセに関しては扱いづらいことが多いのが現実です。
ちょっとした工夫で防ぎやすくなりますのでぜひ試してみてください。
参考になりましたでしょうか?
お役に立てれば幸いです。