縮毛矯正に関する質問縮毛矯正 【Q&A】前髪の縮毛矯正のかけどきは・・・? 2016年12月14日 ストレートのかけどきは・・・? これに関しては人それぞれなので一概には言えませんが、気になった時はかけどきです。 目安で言えば今回のようにウェーブ状になってしまい、乾かす時に手で伸ばす程度では伸びない、毎日のスタイリングに時間や手間がかかりストレスになる。 こうなってきたらストレートしてしまうのが1番の解決法...榛葉和也(シンバカズヤ)
ヘアケアに関する質問ヘアケアシャンプー 【Q&A】シャンプーを変えてから切れ毛や抜け毛がひどいです・・・ 2016年12月13日 髪の悩みを解決するためには まずなのですが、実際の髪の毛の状態がどんな感じか?が非常に大事になります。 今回のケースで言えば・・・ ざっくりでもこのくらい確認できるとかなり的確な回答ができます。 逆に言えばこのくらいの情報がなければ実際に効果的なアドバイスをできる確率はかなり低くなります。 なにしろ全てが推測...榛葉和也(シンバカズヤ)
カットに関する質問カット 【Q&A】この前髪の特徴やポイントを教えてください! 2016年12月11日 こういった質問も受け付けています 「この髪型にして見たいけどどう言えばいいのかわからない」 「こんな感じの雰囲気にしたいけど、どこをポイントにして伝えればうまく伝わる?」 ・・・などのような質問、疑問にもお答えしております。 写真や画像などがあればより詳細に回答しやすくなりますのである場合にはお気軽にどうぞ。...榛葉和也(シンバカズヤ)
ヘアケアに関する質問縮毛矯正 【Q&A】前髪がクセのせいで割れてしまいます・・・ 2016年12月11日 わりとよくある“前髪のクセ” 1つづつ整理していきましょう。 また、髪の毛のクセというよりは生えかたのクセなので、なかなかそのクセ自体を直すというのは難しかったりします。 1番簡単で確実なのは、ドライヤーで乾かす時の乾かしかたでかなり目立ちにくくなったりします。 頭の形などにもよりますが、なるべく前髪の奥行き...榛葉和也(シンバカズヤ)
縮毛矯正に関する質問縮毛矯正 【Q&A】縮毛矯正を伸びてきたところだけかけるのと全体にかけるのとでは何がどう違うんですか? 2016年12月11日 薬剤がついた分だけ負担は増える 上記の通りなのですが・・・美容師さんによっては考え方は違うとは思いますが、僕は基本的にはもう既にストレートがかかっている部分にはあらためてストレートをかけ直す必要はないと思っています。 なので伸びてきた根元のクセのある部分のみにお薬をつけて伸ばし、毛先のストレートがか...榛葉和也(シンバカズヤ)
トリートメントに関する質問トリートメント 【Q&A】サロントリートメントを自宅で単品使用しても効果はありますか? 2016年12月9日 単品使用を想定していない 当たり前なんですがサロンで使用するようなシステムトリートメントは一つ一つで使うようにはできていません。 大抵がそれぞれの成分が反応したり組み合わさって効果が出るように設計されています。 ただし3番目と5番目(ともにクリームタイプ)は普段のリンスやコンデショナーの代わりにくらいにはなると思...榛葉和也(シンバカズヤ)
パーマに関する質問パーマ縮毛矯正 【Q&A】縮毛矯正した髪の毛にパーマはかかるでしょうか? 2016年12月9日 かなりリスクを伴う施術 まず前提として縮毛矯正は美容室の中で行う技術の中でも1,2を争う負担の大きいメニューです。 薬剤とアイロン(熱)の力を利用して本来曲がっているものを半ば無理やりまっすぐにするんです。 人間で言えば手術と一緒ですね。 そしてその上からさらにデジタルパーマというのは、同じように手術...榛葉和也(シンバカズヤ)
縮毛矯正に関する質問縮毛矯正 【Q&A】縮毛矯正をしてやがて2ヶ月ですがうねりがとても気になるのですが・・・ちなみに、何回か縮毛矯正はしたことあります。 2016年12月7日 縮毛矯正の目安は? これに関してはその人の髪質やクセの強さなどにかなり影響されますので一概には言えないのですが、上述のように平均で言えばだいたい3~4ヶ月くらいに一回が多いと思います。 ただ、クセが強かったりやはり気にする方であればそれより短いこともありますし、逆に1年に一回や半年に一回なんてかたも多くいらっしゃいます...榛葉和也(シンバカズヤ)
パーマに関する質問パーマ 【Q&A】パーマのゴム跡がついてしまったようなのですが・・・? 2016年12月6日 パーマのゴム跡とは・・・ これに関しては画像なんかがないので説明しにくいのですが・・・ Googleなんかで画像検索すると出てきますので気になる場合は見てみてください。 パーマのゴム跡って、ロッドでパーマをかけるときにゴムで止めるんですね。 で、パーマの1液っていう最初につける薬が髪の毛を柔らかくする薬なんですね。 そ...榛葉和也(シンバカズヤ)
トリートメントに関する質問トリートメント 【Q&A】トリートメントでふんわり感はでるのでしょうか? 2016年12月6日 トリートメントでふんわり感? そもそも出るのか? けっこうそういった謳い文句のものは巷に多いのですが、実際に効果を感じるのはあまり多くありません。 何を隠そう自分も軟毛・細毛のぺったんこになりやすい髪質なので色々試してきましたが、「これはすごいな!」と思ったのはほんの一握りです。 ただ上述のように人によりけりなので万人...榛葉和也(シンバカズヤ)