【原宿の美容師が教える】髪の毛にいい秋の味覚3選
スポンサーリンク

 

この記事を書いた人 ーWRITERー

原宿でフリーランスの美容師として活動しています。美容師歴12年。薬剤やヘアケアに関する知識が豊富。ショート〜ボブのパーマや前髪のカットが得意です。丁寧なカウンセリングが信条。美意識の高い大人の女性からの評価をいただいています。
詳しいプロフィールはこちらから

シンバカズヤ

 

こんにちは。シンバです。

さてさて今日明日は台風ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

この台風が過ぎたらぐっと秋が深まる予感がしています、勝手に。

ってことで秋はとかく食べ物が美味しい季節ですが、旬な食べ物を食しながら髪の毛にいいことも知ってもらえたら・・・と思いつつ筆をとりました。

秋って1年で1番抜け毛が多くなりやすい季節です。

なので秋の味覚の中でも特に髪の毛にいいものを紹介していきます!



秋刀魚(サンマ)

Da7c0fc996765a63f2c13e547d3631d0 m

名前の通り、秋が旬のお魚ですね。

サンマはビタミンA、D、E、ビタミンB2、カルシウム、鉄分などを豊富に含みます

ビタミンB群は髪の毛の成長に必要なビタミンです。

また、カルシウムや鉄分などのミネラルは髪の毛がtg作られる時に必要不可欠です。

同時にタンパク質も摂取でき、なにより美味しいのでおすすめです。

さつまいも

1e749374292596f9f4d9e06978a18bfc m

これも代表的な秋の味覚ですね。

さつまいもはビタミンB群やビタミンC、Eを多く含みます

ビタミンB群はサンマ同様ですが、Cは亜鉛などの吸収を助けてくれたりします。

また、ビタミンEは抗酸化作用や血行を促進する効果もあります。

加えてさつまいもは食物繊維も多いのでお腹の調子を整えるのにも一役買ってくれます。

ナッツ類

6c3aed3f6c8ead36c24126c4116aec57 m

ナッツは種類によって含まれる栄養素がやや異なります。

落花生には必須脂肪酸であるリノール酸が含まれており、髪の毛のツヤやまとまりに影響していると言われています。

またアーモンドやカシューナッツなどは亜鉛を多く含みます

亜鉛は摂取したタンパク質を髪の毛に作り変える時に必要な栄養素です。

カロリーが高いので食べ過ぎに注意しましょう。

まとめ

以上が髪の毛にいいオススメの秋の味覚3選です!

もちろんこれ以外にも美味しくて髪の毛にいい食べ物はいっぱいあります。

どんなものでもバランス良く食べるのが大切ですよ。

これからの時期の食事時に参考になれば嬉しいです。

ぜひ試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク

髪型が思い通りにならない原因を知ってますか?

世の中を見回してみると、意外にも髪型が思い通りになっている人というのは少ないように感じます。

 

あなた自身はどうでしょうか?

 

これだけヘアスタイルや髪の毛に関する「情報」はあふれているのになぜでしょうか?

 

これには明確な原因があります。

 

全ての基本は、土台をととのえることから始まります。

 

「髪のダメージが気になる」「髪の毛がまとまらない」「いつも髪型が思った通りにならない」

 

そんな方に試してみてほしいヘアケアがあります。

 
ヘアケアで迷子になっている方へ

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローお願いします!

最新情報をお届けします

おすすめの記事